フォトブックを作るときには、2つのデザインの仕方があります。
自分でデザインする。
テンプレートを使用する。
くわしくは以下を参考にしてください。
今回は、あらかじめ用意されているデザインに写真を当てはめるだけで完成する「テンプレート」を使用して、七五三のフォトブックを制作しました。
制作したフォトブックは「マイブック」。
マイブックは業界No1の豊富なテンプレートで評価が高いフォトブックです。
商品は縦長サイズの「290T」です。
ハードカバー 290T
20ページ(本文ニス)
外寸:297mm x 210mm(A4相当)
内寸:291mm x 204mm
目次
「テンプレート」でオシャレデザインをGET!
今回使用したテンプレートはコレ。
「七五三女児用」です。
もちろん男児用もあります。
実際のテンプレートはどんなものかというと、
こんな感じで、表紙から本文、裏表紙までデザインされています。
実際に制作するときの手順ですが、例えばこのページ。
最初はサンプル画像が入っています。
そこに自分の写真を指定するだけ!
これだけで、このデザインのフォトブックが完成するわけです。
超~かんたんです!
各ページの文字は自由に変更できます。
こういうデザインは自分でやろうと思ってもまず不可能ですからね。
こういうのもテンプレートの醍醐味です。
くどいようですけど、自作デザインじゃ無理ですので。
写真を4枚指定したら完成。
ほんの数分でオシャレなページが出来上がります。
この躍動感というか、やっぱりプロのデザインは良いですな。

「デザイン」は七五三の雰囲気バッチリ!
まずデザインから見ていきましょう。
表紙です。
シンプルなんですが縁起物っぽい感じが出ていて、とってもいい雰囲気です。
最初に半透明の紙があります。
多少、高級感があります。
1ページ目。
オーソドックスだけど、ほどほどにオシャレですし・・いいんじゃないでしょうか。
こういう軽快なノリもあり。
大きめのレイアウト。集合写真なんかにイイですね。
今回は最初から最後まで全ページの写真を載せています。
写真枠の数は37枚です。
37枚って実際に選ぶとけっこう多いです。バシバシ撮っておいたほうが良いと思います。
グラデーションで右側が黒くなっていきます。
写真が黒くなっている部分。
オシャレと言えばオシャレだけど、どういう写真を入れるか迷います。
黒いところの模様がちょっと和風でGOOD。
最後の締めの写真はビシッと行きたいですね。
裏表紙。
雲がカワイイです。
「本の作り」は頑丈
外寸「297×210mm」ですので、ほぼA4サイズです。
半透明のカバーが付属してきます。
これはあったほうが絶対にイイです。ないと持ち運びや保管のときに本が開いちゃうときがありますので。
表紙は光沢仕様。ピカピカです。
写真でわかりますかね?テカってます。
ここで一つ重大なミス!!
背表紙のタイトルを入れ忘れました・・・
アイタタタタタ・・。
やってしまうとかなり悲しいミスの一つですね!でもこれってけっこうやってしまうものなんですよ。
みなさんは最初にタイトルを入れてくださいネ!
発注後だと、もうマジックでタイトルを書くしかありませんのでね!
A4サイズのハードカバーだと、けっこうズッシリ感あります。
しかも自分の写真集。けっこううれしいモンです。
本としてちゃんとガッチリ出来ています。上々の製本です。
標準的な製本方法の「無線綴じ」です。
開くとこんな感じ。
表紙の厚さはけっこうあります。
なかなかクリア!「写真画質」
写真の画質はなかなか良いです。
色も良く、カッチリ描写されています。
人肌が青いとか、ボヤけた感じとかはありません。
フォトブックの中でもかなり上位にくる画質だと思います。
個人的にはかなり満足です。文句ないですね。
「配送」と「梱包」
マイブックと言えば青い箱。このオシャレな箱で届くとうれしいモンです。
たかが箱、されど箱ですよ。飾り気ない紙袋で届くのとでは気分が全然違いますのでね。
配送は宅配便で一律 432円です。
納期は、注文確定日の翌日から起算して約10日程度。お届けは通常その1~2日後となります。
まあ平均的な納期ですね。
「マイブック 七五三テンプレート」まとめ
これから七五三のフォトブックを作ろうという人で、レイアウトに凝ったオシャレなものが欲しい人はまずこのマイブックのテンプレートが第一候補になると思います。
自分では出来ないようなデザインのフォトブックが、かんたんに手に入るのはテンプレートならではです。
価格
やっぱり記念のものですから、ある程度の大きさは欲しいところです。そうなると価格も多少高くなります。
でも、写真スタジオなんかで37カットのアルバムなんて作ったら、かな~りイイ価格になっちゃいますからね!
それとくらべたら安いもんです。クオリティも十分な商品ですし。
弱点
弱点というのも思いつかないんですが、七五三テンプレートの種類は女児用、男児用、各1種類しかありません。
まあそう何回もやるものでもないんですが、姉妹兄弟で作ろうとするとかぶりますわね。
手軽さ
フォトブックでテンプレートを使うと、ポンポンと写真を入れるだけで出来ちゃうので、時間と手間はホントにかかりません。
ただ、気に入った写真は事前にセレクトして一つのフォルダーに入れておくと手際よく作業できますね。
