マイブックの「編集不要のハードカバータイプ」の購入レビューです。
「編集不要」というのは、配置できる写真が1ページに1枚まで、と決まっているからです。
その1枚の配置の仕方は5種類から選べますが、他にデザインで出来ることはありません。
ページ数も、20ページに固定されています。
表紙と裏表紙だけは、ハードカバーやソフトカバータイプと同じように、自由にデザインできるようになっています。
Mybookのフォトブックの本文はニス加工ですが、この商品ではラミネート加工がなされ、写真がとても高品質に見えます。
オンデマンド印刷で「糸綴じ」を使用しています。
表面加工は「ニス加工」です。
スペック
「編集不要のハードカバータイプ 『188S』 188×187mm 20ページ」
同等の商品「ハードカバータイプ 正方形186mm20ページ」と比べると、価格的に少しお安くなっています。
注文確定日の翌日から起算して約10日程度で出荷。お届けは通常その1~2日後。
レイアウト
表紙のデザインは、他の商品と同じように自由に編集できます。
本文では1ページにつき1枚の写真の配置です。
このオーソドックスな雰囲気、いいですねぇ。
編集作業は各ページに写真を配置していくだけです。
レイアウトは5種類だけです。全ページ共通になります。
表紙のデザイン・レイアウトは、他タイプと一緒ですのでくわしくはこちら。
<フォトブック「Mybook」の「デザイン・レイアウトで出来ること」が全部わかる!
本文には文字やイラスト等のデザインは一切できません。
写真を縦か横にするかは一枚ごとに選べます。
いたってシンプルです。
この編集要らずで余計なものがまったくないシンプルさ。
後で述べますが、写真の品質もかなり良いので「写真を装飾なしで本にしたい人」向けです。
裏表紙です。
本の作り
本の作りはハードカバータイプ(糸綴じ)とほぼ一緒です。
表紙の材質は、ハードカバーと同じく厚さ硬さともに十分です。
タイトル。
上からみたところ。
「糸綴じ」ですので、ノドまで開けて見やすいです。
厚さはこれくらい。
半透明のカバーが付属しています。
写真品質
表面加工は「光沢」。
雰囲気的に写真が高級そうに見えます。
この光沢具合。これが良いんですなぁ。
個人的にはMybookの商品の中で写真は一番高品質に見えます。
Mybook「編集不要のハードカバータイプ」のまとめ
自由にデザインできるのは表紙と裏表紙のみ
価格は少し安め
写真は高品質
糸綴じで見やすい
シンプルさを求める人向き
<さらにくわしく>
「マイブック」のレビュー