サイトアイコン ふぉとあそ

「メモック」フォトブック 購入レビュー!口コミ評判も良好!

とにかく、「激安」が売りのフォトブックです。
激安のところはだいたいそうですが、広告費を削ったり徹底的に合理化してこの価格を実現したそうです。

一番安いものは、「中綴じ製本」というホチキス留め方式のフォトブックで、A6サイズが32ページ(画像30ページ)で300円(税込)で作れます。
今回は、その中綴じ製本タイプでA5サイズを選択。メール便を選択すると送料が100円になります。

本体金額600円 配送料100円で、総額700円なり!
いや~これは安いですなあ。

印刷品質・レイアウト

ではさっそく商品を見ていきましょう。


表紙です。タイトルが入りますが、フォントの大きさは一種類のみです。
今回はハードカバーではなく、普通の厚紙タイプ。


とりあえず最初のページ。タイトルが入ります。
ちなみにフォントの大きさは選べません。
色は白と黒のどちらかが選べます。


レイアウトは、ページにつき写真一枚です。
見ひらきで写真一枚で表示することもできます。
印刷品質は、けっこう荒いです。
インクジェットプリンターで普通紙に写真を印刷した雰囲気に似ているかと。
まあ正直言って、印刷は良いとは言えないですが、フォトブックは使い方次第ですからね。


裏表紙です。

本の作り

本の作りはいたってシンプルです。


背表紙には文字は入りません。


厚みはそんなにないですね。


ホチキスでとまっています。


真ん中で折り込んでいます。

サービス評価

とにかく激安!というのはもう書きました。

それに納期もチョッ早いです。
発注してから、発送のメールが来たのが2日後。こちらは東京ですが、メール便で発送から2日で届きました。
注文してから、4日で手元にくるっていうのは、今まで作ったフォトブックの中でもトップレベルではないでしょうか。他には記憶にないなぁ。

あと残念なのは、発注ソフトをダウンロードしないと使えないところ。あんまりソフトはダウンロードしたくないですね。
たまたまなのかもしれませんが、レイアウトしたあとに、表紙作成をしないと先に進めないのですが、「写真点数が30枚がどうたら」というメッセージが出て、どうやっても先に進めない状態に。適当にガチャガチャやっていたら突破できましたが、使い勝手はあまりよくない印象です。

それ以外にはソフト自体は、見た眼はともかくきちんと使えます。

「メモック フォトブック」まとめ

激安です
納期も早いです
印刷や作りはそれなりです

「とにかく安く早くフォトブックが欲しい!」という方にとってはいいかも、ですねぇ。

<公式サイト>
Rainbow Bridge
モバイルバージョンを終了