旅行に行くと風景、記念写真、いろいろな写真を撮ります。
良い写真には良い入れ物を用意したほうがいいです。写真もより一層良く見えますしね!
でも写真アルバムよりページ数の調節ができるフォトブックが使い勝手がいいでしょう。
今回はわたしが数多く作成したフォトブックの中から旅行の写真に最適なものを3つ紹介します。
これから紹介するフォトブックには、パソコンからしか発注できない商品もあります。
スマホから作成したい人はこちらの記事をご覧ください。
スマホアプリで作れる格安高品質なフォトブックおすすめベスト3
テンプレ最高!「マイブック」
旅行って言ってもいろんな旅行があります。
一生に一度の新婚旅行、風光明媚な海外旅行、連休に行った温泉旅行・・・。
旅行の形態によって予算・デザインなど、どんな本を作りたいのか違ってきます。
まず最初はちょっと予算をかけてもいいからきちんとした製本のフォトブックがほしい人におすすめの商品。

これ、テンプレートなんです。
あらかじめデザインされているページに写真を当てはめていけばレイアウトが完成します。

このマイブックは、表紙から最後まで一冊全部を統一されたテイストでデザインしたテンプレートが豊富に用意されているフォトブックです。
「旅行」というカテゴリーを選ぶと22種類のテンプレートが表示されました。
旅行むきのテンプレートがそれだけあるということですね。
「クールエフェクト」というテンプレートのサンプル写真が旅行のものだったので少し見てみましょう。

表紙からデザインされています。
ちょっとクールな感じですけど旅行の写真でも違和感ないです。
旅行では写真の枚数も多くなります。
このテンプレートなら配置しやすいですね。
こういう大胆なレイアウトもあり。
変化があったほうが飽きずに楽しめます。

旅行の写真じゃないですけど。
実際に本になるとこんな感じです。
自分の写真がデザインされた本になってみると、写真だけとはまた違った感動がありますよ!
本の作りもしっかりしていますので安心です。
安くはありませんが、価格なりのものではあります。
表紙がうすいソフトカバーもあり、少しお安いです。
まとめ
旅行の写真が本になってうれしい。
そこにテンプレートのデザインがくわわるとうれしさが何割か増しますよ!という感じ。
ちょっと予算と手間かけて作ってみようかな、という人むけのフォトブックです。

とにかく安く!手軽に!「しまうまフォトブック」
旅行の写真をアルバムにしたいときでも、手間とお金を使いたくない場合もあるんだよね。
ちょくちょく行く温泉旅行とか、友人とのちょっとしたお泊りとか、そういうあまり予算をかけられないけど写真を印刷したいとき。
そんなときに自分でパッと作ってしまえてる、数人に配っても全然余裕の低価格のフォトブックがこのしまえるのがこの「しまうまプリント」のフォトブック。
なんといっても価格が198円(文庫本36P)から!
5冊作っても千円くらいですからね。
あまり大きいサイズだと保存がかさばって邪魔だし、プレゼントしするのにも小さめのほうがおたがい気を遣わずに渡しやすいです。
他にもA5とA5スクエアという真四角のサイズがあって、3つの中から選べます。

ここの特徴はまあ「とにかく安い」っていうことなんだけども。
「安いわりにはしっかりした品質」というのがおすすめする理由なんです。
「安かろう悪かろう」てことはどんな商品でもありがちなことですので、正直フォトブックでも激安の商品というのはあまり品質がよくないものもあるんですよね。

ここの本は価格のわりに写真も製本もなかなか良いんです。
もちろん「この価格で」ということなんで、数千円する商品とくらべたらアレですけど、200円とか500円とかで作ったフォトブックとしては後悔しない品質がある商品です。
ここはマイブックのようにデザイン的なことはほとんどできません。
シンプルに写真だけを見るタイプのフォトブックです。
レイアウトは多少は選べて、1ページに2枚まで写真を配置できます。
写真画質も、この価格帯としては輪郭もキッチリしていて色味も明るく良い感じの仕上がりです。
この価格でこれなら大抵の人は満足だと思いますよ。
高画質を求めるなら、最初からもっとお金だして他のものにしたほうがいいですね。
まとめ
たしかにエッていう値段ですけど、実際に手にとってみるとペラペラの粗悪な本っていう印象はまったく受けないです。
「ちょっと印刷したい」「お金かけずに」という場合にピッタリのフォトブックです。
少しでも興味のわいた人は、迷っているあいだに試しにつくっちゃったほうが早いですよ。価格が価格ですし。
PCとiPhone/Androidスマホアプリ両方から発注できます。
さらにくわしい紹介はこちら。
しまうまプリントフォトブックのレビュー!口コミ評判良好
ワンコインフォトブック「TOLOT」
500円で制作できるフォトブック。
デザインのバリエーションがなく飾り気のない「しまうま」とくらべて表紙のデザインを選べますので、少しシャレた感じになります。
こんな感じ。女性にはウケるかも。
ビニールのカバーがついてくるも、少しだけ高級感あり。
でもこういう細かいところの配慮がけっこううれしいもんなんですよね。
500円としては、製本もしっかりと安定しています。
文庫本サイズかB6サイズが選べます。
文庫本のほうがメインの利用になるでしょうけど、少し良いものが作りたくなったときに選択肢があるのはうれしいです。
PCとiPhone/Androidスマホアプリ両方から発注できます。
おわりに
今回は旅行の写真におすすめのフォトブックを紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
思い出の旅行で一冊の本を作るのもホントにいいものですよ。
機会があれば制作してみてください。