
せっかくフォトブックを作るのだから「オシャレにデザインされたものがほしい!」というアナタ。
「写真を当てはめるたけでオシャレなフォトブックが完成!」
という便利な「テンプレート」が豊富に用意されているフォトブック。
それが「マイブック」です。
デザイン性の高い紙面に自分の写真が入っていると、写真単体で見るときとは違う感動がありますヨ!
ホントです。
目次 [表示]
「テンプレート」が豊富!
最初から紙面がデザインされていて、そこに写真を当てはめるだけで完成する「テンプレート」
表紙から本文~裏表紙まで、一冊を通してすべてデザインされています。
テンプレートは「4ジャンル・全54種類」です。(子供・旅行・ウェディング・その他)
一冊をデザインしたテンプレートが用意されていないフォトブックも多いなかで、マイブックのテンプレート数の多さは突き抜けています。
こういう感じで選べます。
シンプルなものから、かわいいものまで幅広いテイストのものがそろっています。
なので、誰でも一つはお気に入りが見つかるんじゃないでしょうか。
この「フラワー」というテンプレートで作ったのが下の写真です。
テンプレートの見出しの最初の写真も「フラワー」です。
明るくかわいくてけっこうお気に入りです。小さい女の子にはとってもいいです。
子供やペットなどかわいい系のものはなんでもいけると思いますヨ。
下の写真は七五三のテンプレート。カワイイでしょ!
こういうデザインは自分ではまず不可能。
体験談はこちら。
超オシャレな七五三のフォトブックがすぐできる!「マイブック」テンプレート使用レビュー
商品ラインナップが豊富!
ここは商品の種類が多いんです。
たとえば「ハードカバータイプ」なら、縦型3 横型3 スクエア型5のサイズ展開があります。
これはフォトブックのなかでは、トップレベルです。
フォトブックはどこの会社のものでも、ページ数は増やしていける仕様です。
でも、サイズは最初に用意されている商品のサイズしかありませんので、サイズ展開が多いのは良いです。
だいたいよく使うサイズというのは決まってはきますが。
「縦フォント」が使える!
縦フォントが用意されていると、背表紙に縦にタイトルが入れられます。
気にしない人は多いかと思いますが、何気にできるとうれしいんですよね。
これができるところはあんまりないんです。
長所ばかり紹介してきましたが、短所も見ていきましょう。
「マイブック」の短所
短所その1「価格が高い」
スクエアサイズでは21cmあたりが売れ筋ですが、21cm相当の「210S(外寸:216mm x 216mm)」で20ページで6,685円(税込)と平均的な価格よりは高く感じます。
ちょっと他のところを見てみるとわかりますが、このあたりのサイズはもう少し安く買えます。
短所その2「写真枠が動かない」
テンプレートでも自作デザインのときでも、上のようにあらかじめ用意されているレイアウト(マイブックでは「ボックス」)の写真の枠を動かして比率や大きさを変えることができません。
ちょっとだけ写真の大きさや比率を変えたい、というときには不便です。
でも「ボックス」を使わずに1から写真を配置することで自由な大きさで写真を配置できますので、弱点というほどのことではないかもしれません。
その他の要素も見てみましょう。
写真画質は良好
画質は色もよく、ほどよくクッキリしていますし良いと思います。
フォトブックの中では上位にくるでしょう。
特に表面加工の「光沢」は見栄えが良いです。
本の作り
売れ筋であろう「ハードカバー 無線綴じ」の作りはガッシリとしており良い感じです。
表紙は厚い板紙で質感もよく、表面は光沢で好みです。
配送
配送はとてもおしゃれな箱に入ってきます。これは珍しい。ほとんどの会社は素っ気ない段ボールとかで来ます。
細かい気づかいはうれしいですね。
配送は宅配便で一律 432円です。
納期は、注文確定日の翌日から起算して約10日程度。お届けは通常その1~2日後となります。
まあ早くもなく遅くもない平均的な納期でしょう。
「マイブック」まとめ
やはり一番の特徴は「一冊通しのテンプレート」でしょう。
用途にむけて「色使い・背景・レイアウト」がデザインされたテンプレートが豊富にあり、選んで写真を当てはめるだけでオシャレなフォトブックが出来上がる。
ことテンプレートに関しては、他のフォトブックではここまでクオリティはありません。
テンプレート以外の要素も全体的にレベルが高いです。
<関連記事>
マイブック(Mybook)の本文の表面加工の選び方!
