
『FUJIFILM 超簡単プリント』でスマホから写真プリントを作成したのでレビューします。
この記事では長所だけではなく短所もきちんとお伝えしますので、購入検討中の方の参考になればと思います。
目次
『FUJIFILM 超簡単プリント』の特徴

『FUJIFILM 超簡単プリント』はフジフイルムのグループ企業である『富士フイルムイメージングシステムズ株式会社』が運営するネットプリント。
専用アプリから写真プリントを「自宅に配送」と「セブンイレブンで印刷」の2つの方法で注文できます。
数多くあるネットプリントの中でも、運営、印画紙、プリント機がずべてフジフイルムという、本家本元というべきサービスです。
今回は「自宅に配送」で注文してみました。セブンイレブンでのプリントの品質については以下の記事をご参照ください。

- フジフイルムのネットプリント
- 注文枚数が15枚から(15/32/70枚)
- プリントのレベルが高い

一応『FUJIFILM 超簡単プリント』の概要を載せておきますので、興味のない方はサラッと飛ばしちゃってください。
『FUJIFILM 超簡単プリント』の概要
商品名 |
『FUJIFILM 超簡単プリント』 |
販売会社名 |
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社 |
販売会社住所 |
東京都品川区西五反田3丁目6番30号 |
プリントサイズ |
|
価格(税込) |
|
送料 |
無し(プリント価格の中に含まれる) |
納期 |
注文より2営業日で発送。発送から2~5日程度で到着 |
日付入れ |
有り |
自動補正 |
有り(明るめ仕上げ) |
支払い方法 |
|
『FUJIFILM 超簡単プリント』の画質
『FUJIFILM 超簡単プリント』のLサイズプリントの画質を見てみましょう。
さすが天下のフジフイルム。文句をつけようもないくらい綺麗です。明るさちょうど良し。肌の色もかなり良好。すばらしいプリントです。
屋内の写真。こちらも高レベルなプリント。もうちょっとだけ明るくても良いかなと思いますが、それは個人の好みの範疇。すばらしいプリントかと思います。
『FUJIFILM 超簡単プリント』の品質
『FUJIFILM 超簡単プリント』のLサイズプリントの品質をチェックします。
表面はピカピカの光沢仕様。高級感あります。
厚みはけっこうあると思う。適度にコシもあります。
裏面です。

『FUJIFILM 超簡単プリント』のサイズ
『FUJIFILM 超簡単プリント』のプリントの種類は以下の3種類です。
- Lサイズ(127×89mm)
- ましかく(89×89mm)
- シャッフルプリント(2Lサイズに8枚の写真をコラージュ)
Lサイズの需要が圧倒的に多いでしょうから、3種類もあれば問題ないでしょう。
『FUJIFILM 超簡単プリント』の価格
『FUJIFILM 超簡単プリント』では注文枚数を任意に選ぶことはできなくて、15枚からの発注になります。
- Lサイズの価格 1~15枚 500円(税込)
- 1~32枚 1,000円(税込)
- 1~70枚 2,000円(税込)
この価格は送料税込みですから、15枚での発注であれば1枚あたり「約33円」の計算になります。発注枚数が増えるごとに単価は安くなる計算です。
この価格は送料税込みだったとしても、正直ネットプリントとしては安い価格ではありません。
「ネットプリントの相場」がわからないと、厳密にこの価格をどう評価したら良いのか迷ってしまいますよね。
私が「スマホから注文できるネットプリント17社」のプリント料金を調べたところ、「Lサイズ写真プリント1枚の価格の平均」は、「約13.5円」(税別)でした。
(『FUJIFILM 超簡単プリント』は特別な料金形態なので、平均算出の中には入っていません)
実際の写真プリントの価格分布は以下のようになっています。
★プリント料金の価格分布
プリント価格 (税別) |
アプリ名(税別送料) |
5円 | アプリプリント(110) 楽だねonline(290) |
5.45円 | どんどんプリント(113) |
5.9円 | ABCデジカメプリント(150) |
6円 | プリントラッコ(98) しろくまフォト(199) |
7円 | しまうまプリント(100) |
8円 | ヤマダプリント(90) |
8.18円 | イメージングゲート(83) |
9円 | フジデジタルピクチャーズ(200) |
11.8円 | DPE宅配便(136) |
14.5円 | vivipri(180) |
18.1円 | SNAPS(454) |
20円 | さくっとプリント(227) |
29円 | カメラのキタムラ(0) (4枚以下注文不可) |
32.7円 | カメラのアマノ(200) |
38.1円 | SCENE(300) |
ここで注意してもらいたいのは、ネットプリントの購入額は送料によって大きく違ってくるということです。
比較する商品によっては、「送料の価格差」が「プリント料金の価格差」より大きくなることが起こります。例として価格比較を出しておきますが、このような逆転現象が起こります。
プリント価格 | 送料 | 10枚の 購入総額 (税込) |
|
楽だねonline | 5円 | 290円 | 374円 |
ヤマダプリント | 8円 | 90円 | 187円 |
こういうことがあるので、単純にプリント価格が安いからといってお得になるわけではありません。
ネットプリントでどの商品がお得か、というのはプリント価格の他に送料も絡んでくるので、注文する枚数にもよります。
価格はもちろん重要な要素ですが、『FUJIFILM 超簡単プリント』の本家本元の高画質をどのくらい評価するか、ということになるでしょう。

『FUJIFILM 超簡単プリント』のアプリ
『FUJIFILM 超簡単プリント』はスマホアプリ専用のサービスなので、発注するときには無料アプリをダウンロードすることになります。

写真プリントの注文はそれほど工程は多くありませんので、あっという間に発注は終了します。具体的な順序は以下のとおりです。
- 印画紙の種類、枚数を選択
- プリントする写真を選択
- 受け取り情報を入力
他にも個々のプリントの印刷位置の調整も可能。
さすがフジフイルムだけにアプリも良くできています。誰でもスムーズに発注できるでしょう。
『FUJIFILM 超簡単プリント』の納期・配送
『FUJIFILM 超簡単プリント』の梱包
『FUJIFILM 超簡単プリント』ではこのような封筒に入って商品が届きます。
写真プリントはビニールに入っていますので、水に濡れる心配も要りません。
『FUJIFILM 超簡単プリント』の納期
『FUJIFILM 超簡単プリント』の納期は、
- 注文より2営業日で発送。発送から2~5日程度で到着
となっています。発注から一週間弱と考えれば、ネットプリントでは標準的な納期でしょう。
『FUJIFILM 超簡単プリント』の送料
『FUJIFILM 超簡単プリント』では送料はプリント代金に含まれていますので、別途かかることはありません。
『FUJIFILM 超簡単プリント』の長所・短所
『FUJIFILM 超簡単プリント』の長所と短所をまとめてみました
『FUJIFILM 超簡単プリント』の短所・デメリット
- 価格が高い
- 事実上15枚以上でしか注文できない
『FUJIFILM 超簡単プリント』の長所・メリット
- プリントが高レベル
- 大手企業の安心感
『FUJIFILM 超簡単プリント』のまとめ
『FUJIFILM 超簡単プリント』でスマホから写真プリントを注文したレビュー記事をお伝えしました。
写真プリントの総本山ともいえるフジフイルムのネットプリントですので、写真の品質はさすがにすばらしいものでした。
あとは、決して安くない価格と事実上15枚以上限定の注文数をどう評価するか、でしょう。
