
『アプリプリント』でスマホから写真プリントを作成したのでレビューします。
この記事では長所だけではなく短所もきちんとお伝えしますので、購入検討中の方の参考になればと思います。
『アプリプリント』の特徴

『アプリプリント』は熊本の写真専門店で、写真プリントの他にもネット上でフォトブックや年賀状を受け付けています。
1番安い「有名メーカー(ノーブランド)」の印画紙で「Lサイズ1枚5円(税別)」と格安料金で、パソコン(Win / Mac)スマホ(iPhone / Android)と幅広い媒体から注文できるのが特徴のネットプリントです。
- ノーブランドで「 Lサイズ1枚5円(税別)」
- パソコンとスマホで注文可能
- 熊本の写真専門店
一応『アプリプリント』の概要を載せておきますので、興味のない方はサラッと飛ばしちゃってください。
『アプリプリント』の概要
| 商品名 |
| 『アプリプリント』 |
| 販売会社名 |
| 株式会社ナカノカンパニー |
| 販売会社住所 |
| 熊本県上益城郡嘉島町鯰2779-1 |
| プリントサイズ |
|
| 価格(税込) |
|
| 送料 |
|
| 納期(5円プリント) |
| 午前10時までの注文は即日発送 ゆうメールは発送から4日程度、宅配便は3日程度で到着 (その他のプリントは+1日、プロ仕上げはさらに+1日) |
| 日付入れ |
| 有り |
| 自動補正 |
| 有り |
| 支払い方法 |
|
『アプリプリント』の画質
『アプリプリント』の「有名メーカーLサイズ」の画質を見てみましょう。
くっきりしていて、ふつうにキレイな銀塩プリントという感じです。色味はニュートラル。

屋内の写真。適度な明るさで良いと思う。人肌の色味を考えると、もうちょっと赤っぽいほうが好みではあります。とはいえ、価格も安いし十分に高品質なプリントと感じました。
『アプリプリント』の品質
『アプリプリント』の「有名メーカーLサイズ」の品質をチェックします。
プリントの表面にはバッチリ光沢があります。
厚みも十分にあり、ペラペラではありません。
裏面です。メーカー名の記載はありません。「有名メーカー」とはどこなんでしょうか。
『アプリプリント』のサイズ
『アプリプリント』の印画紙のサイズは以下のとおりです。
- Lサイズ 「有名メーカー、三菱製紙、三菱製紙プロ補正」
- 「三菱高級プリント」 L / LW / DSC / KG / 2L / ましかくL / DSCW / 6切 / W6切 / 4切 / W4切
基本的には5円で最安の「有名メーカー」があれば十分です。三菱製紙は13サイズありますので、ほとんどの需要に対応できるでしょう。
『アプリプリント』の価格
『アプリプリント』の価格(税別)は以下のとおりです。
- 有名メーカー Lサイズ1枚 5円
- 三菱製紙 Lサイズ1枚 9円
- 三菱製紙プロ補正 16円
「有名メーカー」の「Lサイズ1枚5円」はネットプリントの中でもトップクラスに安い価格です。価格的なメリットは十分すぎるほどありますね。
『アプリプリント』のアプリ
『アプリプリント』でスマホから注文する場合は、無料でダウンロードできるアプリを使うことになります。

写真プリントを発注するときは指定する項目が少ないので、思ったよりかんたんに作業は終わります。具体的には、
- 写真を選ぶ
- トリミング、枚数指定
- 日付、支払い、配送方法指定
の順で作業を行います。

一番手間なのはプリントする写真を選ぶことかと思います。

印刷範囲の指定では、画像を拡大することも可能。この機能は実装しているところが少ないので貴重です。
アプリは初めてでもかんたんに操作できて、スムーズに発注可能な優れたアプリだと思いました。
『アプリプリント』の納期・配送
『アプリプリント』の梱包

『アプリプリント』では写真プリントは上のような封筒に入って届きます。
さらに写真プリントはビニールの袋に収納されています。雨などで封筒が濡れても安心です。
『アプリプリント』の納期
『アプリプリント』の納期は以下のとおりです。
午前10時までの注文は即日発送
ゆうメールは発送から4日程度、宅配便は3日程度で到着
(その他のプリントは+1日、プロ仕上げはさらに+1日)
「午前10時までの注文で即日発送」はかなりの早さです。それ以降の注文は翌日発送でしょうから、注文から5~6日程度で到着する計算になります。
ネットプリントとしては十分な納期かと思います。
『アプリプリント』の送料
『アプリプリント』の送料は以下のとおりです。
- ゆうメール 99枚以下 : 110円(税別)100枚以上 : 無料
- 宅配便 600円(税別)
ゆうメールの「110円(税別)」はネットプリントの送料としてはかなり安い価格です。
有名メーカーの「Lサイズ1枚5円(税別)」と合わせて、業界でもトップクラスに安い価格を付けているサービスかと思います。
『アプリプリント』の長所・短所
『アプリプリント』の長所と短所をまとめてみました。
『アプリプリント』の短所・デメリット
- 知名度がない
- 自動補正の有り無しが選べない
『アプリプリント』の長所・メリット
- プリントの価格がかなり安い
- 送料がかなり安い
- 納期が早い
- パソコンからも注文できる
『アプリプリント』のまとめ
今回は『アプリプリント』でスマホから写真プリントを注文したレビューをお届けしました。
『アプリプリント』の特徴としては、プリント料金、送料ともにとにかく安い!ということです。価格を重要視している方は確実に候補にあがってくるネットプリントでしょう。





コメント