コンビニ写真プリント

コンビニ【スマホ写真プリント】 4社徹底比較!正直レビュー・おすすめは?

コンビニ 写真 プリント スマホ 比較 購入 口コミ

コンビニのマルチコピー機では、スマホから写真をプリントすることが可能です。

画質や価格、データ送信方法などは、コンビニによって違いがあるのでしょうか?

  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • セブンイレブン

の4社を徹底比較します。

正直、忖度なしで書いていますので、気になる方はご一読ください。

「コンビニ4社」スマホ写真プリントの比較7項目

ローソン

コンビニの店舗にはマルチコピー機が設置されています。

マルチコピー機ではFAXやコピーなど様々なことができますが、写真用紙を使った高画質なプリントを印刷することも可能。

もちろん、スマホから直接プリントもできます。

上の画像はローソンのものですが、どこのコンビニチェーンでもマルチコピー機の外見は同じようなも。

今回、比較するコンビニは以下の4社。

  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • セブンイレブン

比較する項目は、

  1. 画質
  2. 価格
  3. サイズ
  4. 印刷にかかる時間
  5. アプリ
  6. トリミング機能
  7. 可能なこと

の7つです。

あまり違わないものもあれば、かなり差がある項目もあり。どれを重視するかによって、選ぶコンビニも変わってくるでしょう。

それでは忖度なしの徹底比較、いってみましょう!

スマホ写真をプリント【5つの方法を徹底比較】 正直レビュー・おすすめはコレ!「スマホから写真をプリントする方法」のおすすめを5つ紹介しています。価格・手間・早さを比較して、スマホ写真のプリント方法の長所短所を明確化。...

「コンビニ写真プリント」の画質比較

マルチコピー機のメーカー

コンビニに設置されているマルチコピー機のメーカーは、

ファミリーマート
ローソン
シャープ
ミニストップ リコー
セブンイレブン フジフイルム

と、どれも信頼性抜群な有力メーカーが採用されています。メーカーの知名度という点ではがっつりと五分。

「昇華型プリンター」は優秀

マルチコピー機に入っている、写真用紙を印刷するとき用のプリンターは「昇華型」と言うらしい。

この昇華型プリンターで写真用紙に印刷されたプリントは、ホントにきれい!

パッと見は、銀塩プリントと見分けはつかない感じですよ。

一般的に言う「L判のきちんとした写真」の条件として、

  • 画質が良い
  • 光沢がある
  • 紙に厚みがある

の3点があると私は思うのですが、「写真用紙」を使うプリントでは4社ともにこの3点は楽にクリア。

どのコンビニも大手メーカーのプリンターを使用していますので、「線のシャープさ」や「細部まで描写されているか」などの面では、どの社もほぼ違いはありません。

大手メーカーの昇華型のプリンターでは、あまり性能的な差はないのでしょうね。

私としては正直なところ、画質面では写真用紙を使った印刷なら「どのコンビニでも良いかなぁ」と思ってしまいます。

とはいえそれでは徹底比較になりませんので、設定によってかなり違いの出る「明るさ」「色」について比較してみましょう。

4社の画質比較

4社のプリントをならべて比較してみると、特に「明るさ」の違いが大きいのがわかります。

ざっくり言うと、

ファミリーマート」「ローソン」は、少し落ち付いた感じ。
セブンイレブン」は、けっこう明るめ。
ミニストップ」は、中間的。

という感じかな。

この画像では、色的な差はあまり感じないなぁ…
ていうか、明るさの差がかなりあるのでね、そっちのほうがまず比較する点として注目ですよね。

ちなみに、「ファミリーマート」と「ローソン」はシャープ製の同じ型番のマルチコピー機(MX-3631DS)なので、画質の傾向は非常に良く似ています。
(ファミマでは新型のMX-3631DSに入れ替えの最中で旧型機も混在していますが、新旧の画質面の差は小さいです)

この画像でも、明るさの面では同じ傾向。

ただ、このデータでは「ミニストップ」が黄色っぽく見えるかな。まあ「ならべて比較すると」ですけどね。

ということで、あくまで「ならべて厳密に比較する」と差はあるように感じますけど、各社のプリントを単体で見たらほとんどの人が「きれいなプリントだなぁ」としか思わないでしょう。

周囲の人12人に各社のプリントを見せてアンケートしたら、ほぼそういう感想でしたよ。

純粋に画質面に限定して選ぶのだったら、どのコンビニを選ぶか…

好みの話になりますけど、「ミニストップ」かなぁ。明るさが一番自然な気がする。

どうしても選ぶのだったらそうなるけど、正直どのコンビニのプリントも画質・品質が良いので、一番近くのコンビニにすると思う。

ファミリーマート【スマホ版】写真プリント 正直レビュー!長所短所を紹介・他社との比較も スマホの写真を、『ファミリーマート』のマルチコピー機で印刷してきました。 スマホアプリを使って、かんたんに写真をプリントす...
ローソン【スマホ版】写真プリント 正直レビュー!と他社との比較 スマホの写真を、『ローソン』のマルチコピー機で印刷してきました。 スマホアプリを使って、かんたんに写真をプリントすることが...
ミニストップ【スマホ版】写真プリント 正直レビュー!長所短所を紹介 「ミニストップ」で、スマホから写真をプリントしてきたのでレビューします。 長所や短所を正直に書いているので、気になっている...
セブンイレブン【スマホ版】写真プリント・正直レビュー!長所短所を紹介・他社比較も スマホの写真を「すぐに」印刷したいときってありますよね。そんな時に思い出すのがコンビニのマルチコピー機。 『セブンイレブン...

「コンビニ写真プリント」の価格比較

コンビニ「写真用紙L判プリント」価格(税込)
ミニストップ 20円
ファミリーマート
ローソン
30円
セブンイレブン 40円

4社のうちで最安値の「ミニストップ」は、最高値の「セブンイレブン」の半分の価格。

この価格差をどうとらえるか。

たしかに安い方が良いに決まっていますが、「数十円のためにわざわざ遠いほうのコンビニに行く」のもねぇ…

まあごく単純な計算ですが、枚数ごとの価格表を作りました。

ミニ
ストップ
ファミマ
ローソン
セブン
イレブン
1枚 20円 30円 40円
2枚 40円 60円 80円
3枚 60円 90円 120円
4枚 80円 120円 160円
5枚 100円 150円 200円
6枚 120円 180円 240円
7枚 140円 210円 280円
8枚 160円 240円 320円
9枚 180円 270円 360円
10枚 200円 300円 400円
15枚 300円 450円 600円
20枚 400円 600円 800円

10枚以上になってくると、わざわざ安いほうのコンビニに行く価値もある…かもしれない。

まあそこは、個人の判断になってくるでしょうね。

「コンビニ写真プリント」のサイズ比較

各コンビニで写真用紙を使ってプリントできるサイズを見てみましょう。

一番一般的なサイズである「L判(89×127mm)」は4社とも可能です。まあ大抵は、このサイズがあれば間に合いますよね。

「2L(127×178mm)」はほぼ可能ですが、「セブンイレブン」ではあらかじめネット上に画像データをアップロードして印刷する「ネットプリント」の機能が、今のところは使えません。

「セブンイレブン」では新型マルチコピー機の導入の最中で、2Lのネットプリント対応は全店導入された後になるらしいです。今でも新型機でwi-fi接続なら印刷可能。

コンビニ「写真用紙プリント」サイズ(スマホ)
L 2L ましかく
ミニストップ ×
ファミリーマート
ローソン
127×127mm
L判(余白あり)
(ともに新型機)
セブンイレブン
(新型機のみ対応
・ネットプリント対応は
新型機全店導入後)
×

ましかくプリントは、「ファミリーマート」「ローソン」で対応しています(新型機MX-3631DS)。

サイズは2種類あり、一つは127×127mmと少し大きめ。

L判にも「ましかく」で印刷できますが、余白は自分で切り取らなければいけません。

「コンビニ写真プリント」の印刷にかかる時間 比較

各コンビニの印刷にかかる時間はどうでしょうか。

コンビニ「写真用紙L判プリント」1枚目 目安印刷時間
(プリントにかかる時間はデータによって違います)
ミニストップ 約40秒
ファミリーマート
ローソン
約45秒
セブンイレブン 約25秒

実際にやってみると、40秒程度は「すぐ」という感覚です。

2枚以上プリントするときは1枚目より全然早く出てきますし、2枚同時に出てくるコピー機もあります。

ですから、コンビニの「印刷にかかる時間」はあまり気にすることないのかな、と。

「コンビニ写真プリント」のアプリ比較

コンビニ スマホ 写真プリント 現像 画質

コンビニでスマホから写真をプリントするときは、アプリを使う方法が一般的です。

「ミニストップ」にはスマホとコピー機を直接ケーブルでつなげる方法がありますが、あまり推奨されていない感じ。

コンビニでのスマホからの写真プリントは、

  1. 画像データを送信する
  2. マルチコピー機を操作してプリント

という流れになります。

画像データの送信方法は、

  1. あらかじめネット上にアップロードする(ネットプリント)
  2. 店舗でコピー機にwi-fi接続で送信

の2種類。

どのコンビニにも、「ネットプリント」「wi-fi接続」の2通りのアプリが用意されています。

スマホ・写真プリント・口コミ

使い勝手もやることが単純なだけに、ほぼ差はありません。

安い・大容量【L判・写真アルバム】おすすめランキング・8商品購入レビュー付き! Amazonで購入できる、写真アルバム (Lサイズ)で1番お得な商品はどれでしょうか。 今回は最もお得な写真アルバムを8つ...

「コンビニ写真プリント」の「トリミング機能」比較

コンビニでスマホから写真をプリントするときには、「印刷範囲」を自分で決めることが可能。

各社で複数のスマホアプリがありますが、アプリによっては「印刷範囲の指定(トリミング)」ができないものもあります。
(「ミニストップ」は、「印刷範囲の指定(トリミング)」をアプリではなくマルチコピー機で行います。)

ここでもコンビニ間で差は出ませんでした。

各社の「印刷範囲の指定」のやり方は、以下の記事で。

ファミリーマート【スマホ版】写真プリント 正直レビュー!長所短所を紹介・他社との比較も スマホの写真を、『ファミリーマート』のマルチコピー機で印刷してきました。 スマホアプリを使って、かんたんに写真をプリントす...
ローソン【スマホ版】写真プリント 正直レビュー!と他社との比較 スマホの写真を、『ローソン』のマルチコピー機で印刷してきました。 スマホアプリを使って、かんたんに写真をプリントすることが...
ミニストップ【スマホ版】写真プリント 正直レビュー!長所短所を紹介 「ミニストップ」で、スマホから写真をプリントしてきたのでレビューします。 長所や短所を正直に書いているので、気になっている...
セブンイレブン【スマホ版】写真プリント・正直レビュー!長所短所を紹介・他社比較も スマホの写真を「すぐに」印刷したいときってありますよね。そんな時に思い出すのがコンビニのマルチコピー機。 『セブンイレブン...

「コンビニ写真プリント」で「可能なこと」比較

各コンビニのアプリで、設定できることに違いはあるでしょうか。

コンビニ スマホ写真プリント 可能なこと
ミニストップ ファミマ
ローソン
セブン
日付印字
シール加工 ×
(新型機)
×
テキスト入れ ×
フレーム入れ × ×
ライン入れ × ×
美肌処理 × ×
明るさ・色調整 ×

日付印字

どの社でも、マルチコピー機で「日付印字」の設定が可能です。

シール加工

「ファミリーマート」「ローソン」では、「シール紙」があります。表面は写真用紙なので、画質はきれいです。

テキスト入れ

アプリ「ファミマネットワークプリント」と、セブンイレブンの写真プリントに利用できる「googleフォト(iPhoneでも利用可)」では、写真内にテキストを挿入することができます。

フレーム入れ

アプリ「ファミマネットワークプリント」では、装飾されたフレームをつけることが可能です。

美肌処理

「ミニストップ」では、マルチコピー機で「美肌処理」を選択することができます。効果はちょっとわかりにくいですけれど。

明るさ・色調整

セブンイレブンの写真プリントに利用できるアプリ「googleフォト」では、明るさの調整や様々なフィルターを使って色を調整することが可能です。

「可能なこと」まとめ

いろんな機能がありますが、まあスマホの写真でそこまでこだわるか、ということでもありますしね。

ふつうに写真を印刷するぶんには、あまり関係のない機能です。

もし画像データをいろいろいじりたかったら、他にそういうアプリがいくらでもありますし。

一応、各コンビニで使用できるアプリで可能なことを紹介しました。

スマホ【ましかくプリント】12社徹底比較・正直レビュー!おすすめはコレスマホのましかくプリント12社を購入。画質・価格・アプリなどを比較しました。長所短所を明示しおすすめのスマホましかくプリントを紹介します。...

「コンビニ写真プリント」と他の方法との比較

ここで「コンビニの写真プリント」を、他の「スマホから写真を印刷する4つの方法」とくらべてみます。

4つの方法とは、

  1. ネットプリント
  2. 自動写真プリント機
  3. 写真プリント専門店
  4. 自宅プリンター

の4つです。
この4つにコンビニをくわえた5つの方法を、

  • 写真を手にするまでの手間
  • 写真を手にするまでにかかる時間
  • 写真1枚あたりの価格
  • 写真の画質

の4つの面に分けて評価してみました。

手間
(楽さ)
時間
(早さ)
価格
(安さ)
画質
(きれいさ)
ネットプリント ×
コンビニ印刷
自動写真プリント機 × ×
写真プリント専門店 × ×
自宅プリンター ×

コンビニで写真をプリントするメリットは、やはり早さ。コンビニに行けばすぐにプリントを手に入れられますので。

それ以外でも、どの項目でもまずまずの評価を得ています。

他の方法との比較に興味のある方は、以下の記事をご覧ください。

スマホ写真をプリント【5つの方法を徹底比較】 正直レビュー・おすすめはコレ!「スマホから写真をプリントする方法」のおすすめを5つ紹介しています。価格・手間・早さを比較して、スマホ写真のプリント方法の長所短所を明確化。...

コンビニ写真比較まとめ

今回は「コンビニでスマホの写真プリントするときの比較」を紹介しました。

コンビニの写真プリントは画質面ではどれもきれいで、優劣はありません。こういう印刷面での技術の進歩はすばらしいものがあります。

価格面では少し差があるので、枚数によっては考えてしまいますね。

まあ、よほどこだわりがある人、枚数の多い人以外は、近くのコンビニ、いつも行っている店で良いと思います。

スマホ【ネットプリント】アプリ19種類を比較!おすすめはコレだ!スマホで注文できるネットプリント19社を購入。画質・価格・アプリなどを比較してランキング化。おすすめのスマホネットプリントを紹介します。...